こんにちは、つむぎ舎です
住宅を建てるとき、その価格と同じくらい気にあるのが
広さを表す「坪数」です
いざマイホームを建てようとしたとき
ちょうど良い坪数に悩む人も多いでしょう
住宅の坪数として一般的なのは
35~40坪ほどの広さだと思います
国土交通省が発表している
世帯人数ごとの戸建て住宅で目標にしたい面積を確認すると、、、
住宅内で快適に生活するために必要な広さは
3人家族で100平方メートル、4人家族で125平方メートルです
坪数にすると3人家族で約30坪
4人家族で約38坪という計算になります
一般的な住宅の35~40坪は
この点から見て、十分な広さといえるでしょう
しかし、35坪はかなり狭く感じる方もいるかもしれません
たしかに、少し狭いイメージを持ってしまいますが
それでも快適に生活できないわけではありません
工夫次第では、4LDKの間取りを実現することも可能です
4LDKといえば、リビングにダイニング、キッチンを加えて
さらに4つの居室を備えた間取りです
これだけの空間があれば、35坪でも十分に家族で住めるでしょう
ただし、狭い坪数では生活する時間の長い居室を
できるだけ広くとる傾向があるため
リビングやキッチン、ランドリースペースや寝室などが狭くなる可能性があります
圧迫感が嫌だったり、ゆったりとした広さが欲しい場合
無理をせず3LDKを計画した方が現実的です
この広さはあくまで目安であり
その空間で生活する人が快適に暮らせるかが
一番重要なポイントです
自分や家族が必要とする広さを注文住宅で実現しましょう
つむぎ舎のYoutubeチャンネルでは
新築やリフォームの様子をアップしています

チャンネル登録、高評価よろしくお願いします
皆さんからの新築やリフォームのご依頼をお待ちしています
まずはご相談から、お気軽にご連絡ください
TEL
0577-57-8861
メール
tsumugiya@pure.ocn.ne.jp
公式LINE
友だち追加から「@tsumugiya_hida」を検索!!
公式Twitter
https://twitter.com/tsumugiya_hida
公式Instagram
https://www.instagram.com/tsumugiy